熊沢川
この川で、他の釣り人を見たことがない。
いつもお世話になる民宿の前を流れているので、
朝食の前に出かけるのだけれど、意外性のある場所だ。
宿の庭の、ナナカマドの下から、発電所の放水口が見えている。
そこが唯一のポイントといえばポイントだ。
ヤマメはあまりいないけれど、尺を越すイワナに糸を切られたこともあった。
川のほとりは、山菜の宝庫でもあり、
釣りより、ワラビ、ウドを目的に降りて行く。
中流部はポイントの連続。
民宿・八幡平山麓荘 0186-31-2356
宿へ通い始めてからこのナナカマドの成長を見守ってきた。
お盆を過ぎると、実が赤く色づきはじめる。
前方に発電所の送水管が見えている。
03.08.27
熊沢川下流部の初秋